大阪一 安い税理士をお探しですか?

税理士費用、できるだけ安いほうがいいですよね
ですが、税理士を価格だけ見て決めるのは間違いです!

 

税理士を頼もうと思ったそもそもの理由は?

確定申告

 申告が面倒なのでやってほしい
 正しい申告ができているか自信がない
 税務調査が入ったら怖い
 もっと節税する方法を知りたい
 etc...

 

何事もなければとにかく安いほうが良いかもしれませんが、
何かあった時のことも考えて税理士に依頼しようと考えたのではなかったですか?

 

 

 

低価格な税理士事務所は「安かろう・悪かろう」の可能性が高い


 一人の担当者が多くの担当を持つ必要があり、疲弊している
 担当先一つ一つに対して、時間をかけられず、お客様に興味をもっていない
 そのため自身の会社に合ったサービス、提案を受けることができない
 経験豊富な税理士が直接担当することはない
 (職員の人件費も安くないと事業維持できないため)
 担当者が頻繁に変わる
 (今までの流れ、積み重ねてきた情報、過去の出来事など
  細かいけれど大事な部分が引き継げない)

担当者の知識・経験が少ないため、、、

 単純作業のみのサービスしか受けられない
 節税や事業継続に必要な対策などの提案がない
 相談、質問事項、その他の作業など返答が遅い
 申告書や事業の内容について説明がうけられない

 

節税の提案がなく、コンサルティング的な要素もないため、

 

 

税理士費用を安くおさえた金額以上に、多くの税金を納める状況になりかねません


 

さらに、、
上記のようなことが重なり、税務調査時に重大なミスがみつかる!?

料金が安かったことと比較できないくらいの追徴課税、重加算税など、
払わなくてもよかった税金を取られます
※追徴課税は経費にもなりません

追徴課税

なかには、契約時に説明がないまま、逐一オプション料金をとられ、
トータルで割高になる可能性さえあります

 

または、契約時・創業時だけ安く、数年後から費用が高騰し、
契約解除時には違約金というシステムまで・・・

【要注意事務所の特徴】

 

・電子申告での提出ではなく、紙の申告書を提出している。
 (IT化についていけず、税務情報の更新もできていない可能性が高い)
・決算前に打ち合わせもなく、利益の予想、節税提案など何もない
・申告書を作成する時点で、納税額を先に決め、それに利益金額を合わせていく
・利益が出た場合、売上を減らすことや外注費、交際費などの水増しを誘導する
・税務調査時に担当者しか立ち会わない
・税務署からの目線を優先し、税務調査時も税務署の言いなりになっている。
・税務署からの目線を優先し、節税の相談ができない、提案もない
・「税務調査に強い」が売りの税理士事務所
 税務調査で問題になる申告書を提出している前提があり、
 また、国税OB税理士の影響力も今はそんなに強くない。

 

税理士選びで失敗しないためにも、
まずは一度、お気軽にご相談ください。(完全無料)

 

無料相談

税理士紹介サイトの落とし穴

自分にあった税理士が見つかる保証はない
 (登録している事務所に限りがあり、担当者次第になる)
頻繁に税理士を変えてもらった方が紹介会社はその都度手数料が入るので、
 自分に合った事務所を親身に探してくれる保証はない
登録している税理士が優れた税理士であるとは限らない
お客様からは紹介料無料でも、税理士から紹介会社に
 年間顧問料の30〜70%の紹介手数料を払う必要があり、
 登録している税理士に偏りがある
税理士からすると手数料を取られるため、収入金額が少なく、
 一人のお客様に時間、手間を割けない

このような、手数料をはらってでも登録しないとお客様が増えない事務所や、
開業したばかりでなりふり構わず顧客獲得をしたい事務所さんに
お願いしたいでしょうか?

自分で申告するのはどうでしょう?

事業者ご自身で申告をするメリット・デメリット

【メリット】
 経費削減になる

 

【デメリット】
 経理・税務業務に時間を取られることなく、本業に専念できる
 申告期限間際に焦る方が多く、申告期限に遅れ延滞税等がかかることも
 経費計上や消費税の処理など自身の処理が正しいかどうかわからない
 申告書も専門的な知識が必要で正しく作成するのは難しい
 (経験上、ご自身で処理されたのち契約になったお客様は必ず誤りがありました)
 経理処理、申告書に間違いがあることによって、
  調査時に指摘される可能性が高い
 適正な節税の知識不足により、
  余計な税金の支払いや脱税となっている可能性がある
 毎年改正される税制を理解したうえで、
  経理処理、税務申告書の作成を行うのは難しい

 

 

ご覧頂いてわかるとおり、デメリットのほうが圧倒的多いので
ご自身で税務申告をされるのはオススメいたしません。


ウィズクライアント税理士事務所では、

お問い合わせ担当、窓口役、事務や一部作業のみに従事しているスタッフではなく
当事務所所長をつとめ、
税務全般に精通した知識をもつ税理士が直接相談に応じます

 

ですので税務に関してトータル的な見解からのアドバイスが可能です

 

 

若さを生かしたフットワークの軽さと、何でも相談しやすく、
コミュニケーションが取りやすいことも好評頂いております


 

安心して業務に専念していただくため、

御社の明るい未来のため、税務はお任せ下さい!

 

 

ただし、、
きめ細やかなサポートを提供するため、今回は5社(名)のみ募集とさせて頂きます
また、大阪市内で事業をしている方、起業して5年未満の事業者限定です

 

誠に申し訳ございませんが定員になり次第、

新規の顧問契約は募集を終了いたします

 

 

※最低一度は直接お会いしてからでないと契約致しません

 

その理由は、私、北井雅大が御社の期待に応えれる人間(税理士)か、
きちんと確認して頂きたいからです

 

ご相談を希望される方は今すぐお問い合わせ下さい!(完全無料)

今すぐお問い合わせ頂き、ご相談予約を取ってください
お会いする順番ではなく、お問い合わせ頂いた順番で定員を締め切ります)

 

無料相談

 

 

ご契約までの流れ

 

1.ご面談
 ご契約を検討のお客様には後日打ち合わせにお伺いさせて頂きます。
 もちろん当事務所にご来所いただいても構いません。

 

 事業の詳細を伺い、今後についてご相談させていただきます。
 無理に契約を勧めるような行為はいたしませんのでご安心ください。

 

2.お見積もり
 お客様の状況にあわせて、料金を提示させていただきます。
 お互いの納得がいくまで話し合いを行い、決定いたします。

 

3.ご契約
 業務請負の内容や料金等にご納得頂けましたら、ご契約となります。
 正式な契約書を交わし、業務を開始させていただきます。

ウィズクライアント税理士事務所の理念

税理士業界を正したい!

税理士は税金を計算するだけが仕事ではありません

低価格競争をやめ、お客様に税理士本来の価値を提供できるよう努めております

 

AIが発達するにつれて、近い将来、多くの職業が消えてなくなるそうです
有名なオックスフォード大学の発表をはじめ、
多くのメディアや研究機関が予想している中に税理士、
会計士も上げられています

 

ですが私はそうは思いません!

 

御社はどこかの会社とまるっきり一緒ですか?
世の中に二つとして同じ会社はありません!

 

AIが得意とする前例をふまえた杓子定規な対応は御社には必要ありません

 

御社の状況にあった提案をさせていただくため、
納得するまで血の通った税理士が相談、対応させていただきます!

税理士実績

・税務調査立会 約20件
・創業者融資 約10件
・過去申告件数 約200件
・関与先黒字割合 約85%
・弥生会計インストラクター